fc2ブログ
Archive   RSS   (Login)

ティンバライズの都市木造のフロンティア建築展を北海道で開催します。

Category: 未分類
北海道巡回展無事に終了いたしました!
7/10(日)をもちまして『ティンバライズ建築展ー都市木造のフロンティアin北海道』無事終了いたしました。
ご協力して頂きました皆様、本当にありがとうございました!!
7/1(金)~10(日)まで北海道工業大学図書館1階ギャラリーにて行われ、延べ1145人の方に観に来て頂きました。多少足を運びにくい所に会場があったにも関わらず、大変多くの方に来て頂きました!

3日(日)は、ギャラリーツアーを始め、提案展示レビュー、後援会、懇親会と大変盛り上がり、3日だけで350人の来客となりました。

次回の巡回展も控えておりますので、今後のteam Timberizeの活動にも注目して頂きたいと思います。


sP1050349.jpg
sP1050352.jpg
sP1050353.jpg
sP1050355.jpg
sP1050360.jpg
sP1050361.jpg
sP1050383.jpg
sP1050385.jpg
sP1050362.jpg
sP1050365.jpg
sP1050366.jpg
sP1050375.jpg
sP1050381.jpg
sP1050376.jpg
sP1050368.jpg

スポンサーサイト



Category: 未分類
提案展示の各チームのパネルを紹介します!
室蘭工業大学建築社会基盤系学科 山田研究室+真境名研究室+gl 『wooden3×3m grid』
spanel_muroran.jpg


札幌市立大学デザイン学部空間デザインコース 『木柱格子群』
sscu_20110708152632.jpg


五十嵐淳建築設計事務所+長谷川大輔構造計画 『補い合う必然的な構造』
sigarashi.jpg


WanderArchi  『Ring+Link+Arch』
sWA.jpg

設計舍+長谷川大輔構造計画 『Babel』
s高木

Category: 未分類
T-1グランプリ投票結果
7月3日の懇親会内でT-1グランプリの投票結果が発表されました。

T-1グランプリとは、7月1日から3日までの3日間で一般の方から、北海道の提案展示の中で気に入ったものを投票していただきました。

投票総数119票

第一位 北海道日建設計 『市場の箱』 26票
s道日建


第二位 北海道大学大学院工学研究科 建築史意匠学+建築計画学研究室 『まちぼっくい~都市の木束建築~』 21票
shokudai.jpg


第三位 北海道工業大学建築学科 川人洋志研究室+北海道日建設計 山脇克彦 『音の箱』 19票
s道工大

Category: 北海道日建設計
北海道日建設計作品『ティンバライズ建築展 都市木造のフロンティアin札幌』
P1000152.jpg

P1000153.jpg

P1000154.jpg

P1000155.jpg

P1000156.jpg

P1000157.jpg

P1000158.jpg

Category: WanderArchi
WanderArchi作品『ティンバライズ建築展 都市木造のフロンティアin札幌』
P1000145.jpg

P1000146.jpg

P1000147.jpg

10 | 11  (2023) | 12
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

timb

Author:timb
テインバライズ展in北海道のページです。

ティンバライズ展の詳細についてはこちら
http://www.timberize.com/

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR